ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文
  1. 学術雑誌論文
  2. 日本渡航医学会誌

海外赴任者研修では何が求められているのか

https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/573
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/573
18687ffb-395d-4b6f-8984-298100666f8a
名前 / ファイル ライセンス アクション
11_勝田.pdf 本文のみ(PDFファイル) (3.5 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-11-13
タイトル
タイトル 海外赴任者研修では何が求められているのか
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 海外赴任者研修
キーワード
主題Scheme Other
主題 リスクコミュニケーション
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 勝田, 吉彰

× 勝田, 吉彰

WEKO 815

勝田, 吉彰

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年,発展途上国への赴任が増えるとともに,海外赴任者研修のなかに渡航医学分野の内容が取り入れられているが,赴任者からどのような内容が求められているのかニーズを吸い上げたものはない.筆者が定期的に担当している国際交流基金日本語パートナーズ派遣前研修において,毎回独自アンケートを実施したので報告する.研修内容で、特に役立つたものとして「飲食の注意」「蚊媒介性疾患」「狂犬病」といったリスクを認識しやすいものや「情報収集法」の具体的ノウハウ提供があり,これは赴任中不安に思う疾患・事故に「旅行者下痢症」「食中毒」「デング熱」が上位にあげられることとも合致した.反面,メンタルヘルス関連や馴染みのない感染症に対する関心は低かった.さらに「赴任地に特化した情報」が求められる傾向にあった.
書誌情報 日本渡航医学会誌
en : Journal of the Japanese Society of Travel and Health

巻 11, 号 1, p. 27-31, 発行日 2017
出版者
出版者 日本渡航医学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-8065
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 短報
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:36:42.850111
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3