WEKO3
アイテム
病院組織に勤務する中堅看護師が捉える世代継承性の内容と特徴
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/544
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/54465ec70fc-f483-49a8-b89b-0c73f69ed2e1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 病院組織に勤務する中堅看護師が捉える世代継承性の内容と特徴 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 世代継承性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中堅看護師 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育的ケアリング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 専心 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | M-GTA | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
藤原, 史博
× 藤原, 史博 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 733 | |||||
姓名 | Fujiwara, Fumihiro | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究の目的は,世代継承性の概念に依拠し,中堅看護師が世代を超越して継承すべきと捉えている内容や特徴は何かを明らかにすることである.病院組織に勤務する中堅看護師に個別に半構造化面接を実施した.計24 名の中堅看護師からの協力により理論的飽和に到達した.M-GTA により分析した結果【後進の自立を促す】【他者との協働を促す】の2 つのコアカテゴリーを導出した.前者には≪患者を看護の中心に位置づける≫≪看護への本質的な価値を見出す≫≪自らの手で結論を導き出す≫,後者には≪部署の一員としての関係を築く≫≪チームとして結束する≫のカテゴリーを含んでいた.世代継承の特徴の1 つに[患者にケアするのと同じように後進に関わる]が導かれ,ケアの特質である「専心」に照らして考察した.後進の育成にケアを取り入れる際は,看護の対象である患者に向いている専心を一時的に後進へと切り替える必要があることが示唆された. | |||||
書誌情報 |
ヒューマンケア研究学会誌 en : Journal of Japanese Society of Human Caring Research 巻 8, 号 2, p. 9-19, 発行日 2017-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | ヒューマンケア研究学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2187-2813 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 研究報告 | |||||
言語 | ja |