ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 社会福祉学部研究紀要
  2. 第18巻
  3. 第1号

高齢期にある知的障害者の生活課題に関する一考察

https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/394
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/394
bb4bfaec-969d-4088-b810-4a8d4b5a6595
名前 / ファイル ライセンス アクション
18_1_02_谷口.pdf 本文(PDFファイル) (1.8 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-10-01
タイトル
タイトル 高齢期にある知的障害者の生活課題に関する一考察
タイトル
タイトル A study on living issues of elderly persons with intellectual disabilities
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 知的障害者
キーワード
主題Scheme Other
主題 高齢化
キーワード
主題Scheme Other
主題 生活課題
キーワード
主題Scheme Other
主題 共生社会
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 谷口, 泰司

× 谷口, 泰司

WEKO 410

谷口, 泰司

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 高齢期にある知的障害者については,調査上の課題等もあって必ずしもその実数及び生活課題が明らかにされているわけではない.本論では,都市部及び郊外に所在する2 つの基礎自治体の協力のもと,高齢期にある知的障害者に関する実態調査を行い,実数の推計と生活課題の所在を明らかにすることを試みたものである.
 結果として,実数については従来の調査(厚生労働省)からの推計値の約3 倍程度の存在が明らかになり,その生活課題としても本人の心身状況に関するものではなく,住宅環境・家族関係・地域交流等の点で深刻な課題に直面している状況が明らかとなっている.
 高齢障害という複合ニーズについては,高齢者施策を基礎とするのか,障害者施策で連続した領域を確保するのかといった議論は不十分な状況であり,いずれの制度においても固有のニーズへの配慮が不十分という,いわば現実的な制度の狭間にある.共生社会の実現という観点から,地域支援の充実とともに固有ニーズに配慮しつつ老人福祉法制の抜本的な見直しが必要であることを提言している.
書誌情報 関西福祉大学社会福祉学部研究紀要
en : The journal of the Department of Social Welfare, Kansai University of Social Welfare

巻 18, 号 1, p. 15-24, 発行日 2014-09-20
出版者
出版者 関西福祉大学社会福祉学部研究会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883566X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12389350
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 原著
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:40:44.340810
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3