WEKO3
アイテム
高齢者施設の社会化とその社会的効果の関係
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/357
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/357812fc3fb-5f82-4728-9f6a-7f2ceb0ffb76
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-01-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 高齢者施設の社会化とその社会的効果の関係 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The relationship between socialization of nursing homes for the elderly and social effect | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 施設の社会化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 特別養護老人ホーム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会的効果 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 構造方程式モデリング | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
岩井, 一広
× 岩井, 一広× 高橋, 順一× 中島, 望 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は,施設の社会化を推進させることをねらいとして,今日における施設の社会化の尺度を作成し,実態を把握するとともに,「施設の社会化」とその「社会的効果」の関係を明らかにすることを目的とした.調査は,隣接するABCD 県の特別養護老人ホーム269 か所の生活相談員を対象とし,調査項目は,対象者の基本属性(年齢,性別,最終学歴,勤務年数),施設の社会化(施設運営の社会化,ボランティアの受け入れ,施設設備機能の地域開放,利用者の生活圏の拡大),社会的効果で構成した.回収された97名のデータのうち,上記項目に欠損値のない93 名のデータを分析に使用した(有効回答率34.6%).構造方程式モデリングによる分析の結果,「施設の社会化」と「社会的効果」の有意な関連性が示された.また,施設の社会化の実施が十分ではない施設が多くあることが明らかとなった.これらから,利用者や職員,地域に対して良い効果を及ぼす施設の社会化を,促進する方策のさらなる検討が求められると考えられた. | |||||
書誌情報 |
関西福祉大学社会福祉学部研究紀要 巻 17, 号 1, p. 83-90, 発行日 2013-09 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西福祉大学社会福祉学部研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1883-566X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 研究ノート | |||||
言語 | ja |