ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 社会福祉学部研究紀要
  2. 第16巻
  3. 第2号

若者カテゴリの知覚に伴って生じる若者カテゴリへの同化

https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/301
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/301
6d849280-827c-4149-8218-f243888f1287
名前 / ファイル ライセンス アクション
16_2_06大和田.pdf 本文(PDFファイル) (1.4 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-07-01
タイトル
タイトル 若者カテゴリの知覚に伴って生じる若者カテゴリへの同化
タイトル
タイトル The assimilation to the category of the young to arise in association with the perception of their category
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 若者カテゴリ
キーワード
主題Scheme Other
主題 同化
キーワード
主題Scheme Other
主題 プロトタイプ性
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 大和田, 智文

× 大和田, 智文

WEKO 183
CiNii ID 9000016603046

大和田, 智文

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,社会的アイデンティティ理論および自己カテゴリ化理論(以下,SIT およびSCT)の視点に立った若者行動の理解方略が妥当であることを保証するため,若者の若者カテゴリへの同化が行動レベルで実際に生じることを検証した.その際,「若者カテゴリをより強く知覚することに伴う自己カテゴリ化によって若者カテゴリへの同化が生じるだろう」という仮説を立て,若者カテゴリの知覚(知覚,非知覚の2 水準)を要因とする1 要因参加者間計画にもとづく調査を実施した.大学学部生230 名を対象に質問紙を用いた実験を行った結果,若者カテゴリへの行動レベルの同化は,若者カテゴリへの自己カテゴリ化によって実際に生じる現象であることが確認された.したがって,SIT およびSCT の視点に立った若者行動の理解方略は妥当であると考えられた.
書誌情報 関西福祉大学社会福祉学部研究紀要

巻 16, 号 2, p. 49-57, 発行日 2013-03
出版者
出版者 関西福祉大学社会福祉学部研究会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1883-566X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 原著
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:43:36.421335
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3