WEKO3
アイテム
二次障害を発症した重症心身障害児をもつ親が治療を決断するまでの看護支援
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/553
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/553214b08ae-0ada-4c6c-94d9-0702f15d2587
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 二次障害を発症した重症心身障害児をもつ親が治療を決断するまでの看護支援 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 重症心身障害児 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 二次障害 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 親 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護支援 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | child with severe motor and intellectual disabilities | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | secondary impairment | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | parents | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nursing support | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
竹村, 淳子
× 竹村, 淳子× 泊, 祐子× 古株, ひろみ |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 756 | |||||
姓名 | TAKEMURA, Junko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 757 | |||||
姓名 | TOMARI , Yuko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 758 | |||||
姓名 | KOKABU, Hiromi | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究の目的は,二次障害を発症した重症心身障害児の親が治療を決断するまでの看護支援を明らかにすることである.二次障害を発症した重症心身障害児の親への看護を経験した看護師を対象に,グループ・インタビューを行い,M-GTAの手法で分析した.その結来,【時間をかけて治療の決断に向かう親への全面的支援】,【事実に向き合えない心情への理解】,【親の重荷の分かち合い】,【治療の具体を説明する機会を窺う】,【子どもの体調下降の実感を促すための布石】,【選択的な情報の提供】, 【治療後も変わりなく生活する手立ての提案】の7カテゴリーが抽出され,治療への否定感が強い時期の支持的支援,治療への関心を持ち始めた時期の積極的な情報提供の必要性が示唆された. | |||||
書誌情報 |
小児保健研究 巻 76, 号 1, p. 57-64, 発行日 2017 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本小児保健協会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 00374113 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 研究 | |||||
言語 | ja |