ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. ヒューマンケア研究学会
  2. ヒューマンケア研究学会誌
  3. 第5巻
  4. 第2号

母性看護学実習における男子学生の思い

https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/373
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/373
d6a47399-3552-47e3-91cf-2a265f3faacb
名前 / ファイル ライセンス アクション
5_2_05贄,小幡,室津.pdf 本文(PDFファイル) (2.4 MB)
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2014-05-08
タイトル
タイトル 母性看護学実習における男子学生の思い
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 母性看護学実習
キーワード
主題Scheme Other
主題 男子学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 思い
キーワード
主題Scheme Other
主題 テキストマイニング
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 贄, 育子

× 贄, 育子

WEKO 286

贄, 育子

Search repository
小幡, 孝志

× 小幡, 孝志

WEKO 287

小幡, 孝志

Search repository
室津, 史子

× 室津, 史子

WEKO 208

室津, 史子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】母性看護学実習に対する男子学生の思いを明らかにし、実習展開の示唆を得る。
【方法】母性看護学実習を終了した男子学生9名を対象とし、半構造化面接により作成した逐語録を、テキストマイニングで分析した。
【結果】補完類似度を用いた特徴表現抽出の結果、実習前は「男性-疎外感」、「実習-行く+したくない」、実習中は「新生児-看護」、「つながり-理解+できる」、「学生-必要」、「看護-経験+できる」、「観察-重要」、実習後は「まじめ-実習+したい」、「育児休暇-取る+したい」、「実習前-意味+ない」、「精神的サポート-必要」、「男性-支える」、「視点-増える」が抽出された。
【結論】母性看護学実習に対して男子学生は、実習前は性差による疎外感から不安を抱えている。しかし、実習中は対象者とのかかわりを通して、学生にとって必要な経験ととらえ、実習後は父親としての将来像についても考えていることがわかった。
書誌情報 ヒューマンケア研究学会誌
en : The Journal of Japanese Society of Human caring Research

巻 5, 号 2, p. 29-36, 発行日 2014-03-31
出版者
出版者 ヒューマンケア研究学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2187-2813
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 研究報告
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:45:44.973018
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3