ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 関西福祉大学研究紀要
  2. 第27巻

コンディヤック『書く技術』における文体の教育

https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/2000046
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/2000046
8609df9e-0c69-47d9-9e5a-7587b8898cbd
名前 / ファイル ライセンス アクション
27-4中田.pdf 27-4中田.pdf (927 KB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-10
タイトル
タイトル コンディヤック『書く技術』における文体の教育
言語 ja
タイトル
タイトル Stylistic education in Condillac’s ≪ L’art d’écrire ≫
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 コンディヤック
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 18 世紀フランス教育思想
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 文体の教育
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 『書く技術』
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中田 浩司

× 中田 浩司

ja 中田 浩司

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 18 世紀フランスの哲学者であり,感覚論の礎を築いたコンディヤックは1758 年にイタリア・パルマ公国に赴任し,当時7 歳であったパルマ公国王子であるフェルディナンド公の家庭教師を1767 年まで約9 年間務めた.そして,フェルディナンド公への教育成果は『パルマ公国王子のための教程』という著作
に結実し,コンディヤックが家庭教師の任務を終えた9 年後の1776 年に刊行された. 『書く技術』は,コンディヤックの『パルマ公国王子のための教程』の第3 巻をなす著作であり,『文法』のあと,思考に関する著作『推論する技術』そして『考える技術』に先立つ著作として,コンディヤックと文法教育を終えたフェルディナンド公がいかにして文章を執筆していく技法を学ぶのか,あるいは文章教育に関する考えを窺い知ることができる. 本論稿では,『書く技術』という著作が,コンディヤックの哲学および教育思想が結実していく著作として捉えながら,この著作において重要視される「観念結合」という概念について中心的に考察をしていく.またコンディヤックの認識論において,とりわけ思考の方法を論じる上で重要な概念となる「観念結合」は文章を書く方法においても重要な役割を示していることを提示する.
言語 ja
書誌情報 ja : 関西福祉大学研究紀要
en : The Journal of Kansai University of Social Welfare

巻 27, p. 27-35, ページ数 9, 発行日 2024-03-31
出版者
出版者 関西福祉大学研究紀要編集委員会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24326828
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12389350
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
見出し
大見出し 論文
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-10 06:21:53.604673
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3