WEKO3
アイテム
福祉思想におけるケアの倫理の可能性 : 正義の倫理を補完する福祉思想
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/192
https://kusw.repo.nii.ac.jp/records/1923b0dd2c7-4597-4b2e-b757-3c1a320842d1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 福祉思想におけるケアの倫理の可能性 : 正義の倫理を補完する福祉思想 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Care ethics potential in welfare thought : Welfare thought that complements the ethics of justice | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 福祉思想 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 正義の倫理 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ケアの倫理 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 依存 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 選び得ないもの | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
中村, 剛
× 中村, 剛 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 社会福祉は本来,ケアの1 つであるにもかからず,法制度化された社会福祉の思想においては,ケアの倫理ではなく自立,権利(生存権),正義(公正)といった正義の倫理が語られる.しかし,ケアの倫理は正義の倫理の言葉では語られていない福祉思想を補い,福祉思想の明確化と体系化に寄与することができると考える.このような問題意識のもと本稿の目的は,ケアの倫理は正義の倫理の言葉では語られていない福祉思想の重要な側面を言い表していることを示すことである.考察の結果,ケアの倫理は,①自立イデオロギーからの覚醒,②正義の外部の者への眼差し,③〈選びえない〉現実への眼差しといった,正義の倫理に対する批判的機能を有すること,および,ケアの倫理には正義の倫理にはない「傷つき易い人間存在を気づかい,その人の呼びかけ(ニーズ)に応える」といった内容を有していることを明らかにしている. | |||||
書誌情報 |
関西福祉大学社会福祉学部研究紀要 巻 15, 号 2, p. 37-44, 発行日 2012-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 関西福祉大学社会福祉学部研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1883-566X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
見出し | ||||||
大見出し | 原著 | |||||
言語 | ja |