@article{oai:kusw.repo.nii.ac.jp:00000178, author = {竹内, 抄與子 and 藤野, 文代}, issue = {1}, journal = {ヒューマンケア研究学会誌, The Journal of Japanese Society of Human caring Research}, month = {Mar}, note = {本研究の目的は、外来化学療法を受けているがん患者の家族(以下家族とする)の体験を明らかにすることである。家族11 名を対象に,半構成的面接法によりデータを収集し,質的帰納的分析を行い,家族の体験として,【患者と患者の生活を支える】【長く生きてほしいと思う】【自分の健康を維持する】【介護に負担を感じる】【介護に生きがいを感じる】【外来化学療法の不安とよさを実感する】【家族員が協力し支え合う】【家族員間の問題が表面化する】【家族員以外からの援助を得る】【医療者との信頼が深まる】【地域とのつながりを実感する】の11 の大表題が明らかになった。この結果から、①外来化学療法への移行期の家族が意思決定できるよう、②信頼関係を構築し、家族員や他の援助の状況を把握し、③家族がセルフケア行動をとれるよう、④地域内の看護師の連携を充実させ、患者・家族と医療・福祉をつなぎ必要な援助を行うという看護への示唆が得られたため報告する。}, pages = {17--24}, title = {外来化学療法を受けているがん患者の家族の体験}, volume = {3}, year = {2012} }